●神戸の全スポット一覧●
●観光・散策・さんぽ
●主な観光施設(公立等)
●私のおススメ
●六甲山・摩耶山
●有馬温泉
●美術館・博物館めぐり
●ホテルめぐり
●寺社めぐり
●酒蔵館めぐり
●パワースポットめぐり
●商店街めぐり
●大学めぐり
大同年間(806~810)建築と伝わるが、実際は室町期の建立。呑吐ダム建設により、1977年から数年かけて現地に江戸時代中期以前の姿に復元移築された。全国で室町期築とされる民家は、箱木家の他に、姫路市安富町・古井家住宅、奈良県西吉野村・堀家住宅のみ。国の重要文化財。
北区に
日本最古の民家の1つがある。
室町時代に建てられたものというが、
もちろん、その時代のまま残るはずもなく、
時代時代により、
補修されたり、建て増しされたり。
それでも、おもやの造りや、
部材などはそのまま残っているという。
はなれは、江戸時代中期に建てられた。
見た目は、
竪穴式住居のようで、
中に入ると、
時代劇にでてくるような昔〜しの、
生活風景が見えてくる。
得てしてこういったものは、
頭の中を、
その時代にもっていって
鑑賞するに限る。
室町から江戸、
この地で暮らしていた人との出会いが
楽しめる。
お薦めコメント
北区には自然がたくさん残っています。室町時代の民家を見るだけでなく、自然散策も楽しんではいかがでしょう。近くに「つくはらサイクリングターミナル」があり、土日祝にはレンタサイクルもあるようすです。
お薦め度指数
観光地の1つとして訪れるなら 60点
歴史好き、ハイキング・サイクリング等好きなら 70点
交通アクセス・入場料・定休日など
アクセスマップ(マップ右上をクリックでフルスクリーン)